今日も朝からすこぶる元気です。
だって歩いていたら目に虫が入ってきたんですから。
それだけ目が大きくなったに違いないんですから。
そんなわけで(?)
今日はいつもに増して支離滅裂な内容ですが
気が向いたら最後までおつきあいください。
今日はどうしても謝らないといけないことがあります。
わが愛しの「の」たちに。
ずーっと今まで
ロールケーキはやっぱり生クリームが
巻かれているべきよフンガと思ってきましたが
が。
生クリームどころか
クリーム自体が入っていないロールケーキに
出会ってしまいました。
その名も
パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウの
ソーシソン・オ・パン・ヴリゥ☆
さあ一発で言えましたか?
言えませんよね。ね。
そもそもこの名前からどんなロールケーキを想像できますか?
何もできませんでしょ。
見た目はこんなかんじ↓
クリームはどこー
なんとこれが
フルーツパウンドケーキともまた違うのですけど
とってもやさしい味でおいしいいいいいいい♪♪♪
すっかりファンになってしまいました♪
「の」さん、変な固定観念をいだいていてごめんなさい。
ペロリ。
ごちそうさまでした☆
そしてもうひとつ。
今度は生クリームが巻かれてはいるものの
まさかのコラボレーションなロールケーキにも
出会ってしまいました。
その名も
さいとう製菓のかもめの玉子ロール☆
ほらねビックリしますでしょ。
だってかもめの玉子っていったら
岩手県名産のあのめちゃめちゃおいしい
たまご型のおかしですよ。
それがロールケーキになるってドユコト?って
思うじゃないですか。
もしかしてクリームがあの
かもめの玉子に入っている餡なのかしら
って思うじゃないですか。
じゃないですかを多用すると
ちょっとアレじゃないですか。
そんなかもめの玉子ロールですけど
なんとーおどろきのー
かもめの玉子入りロールケーキでしたよー。
奇跡の たまごin「の」
一本のロールケーキに3つくらい
ポコポコと入っています。
おもしろすぎるー。
しかもこれが意外と合うー☆
生クリームもおいしいー☆
というわけで
これもまたファンになってしまいました♪
「の」さん、かもめさん、別の方がいいんでね?なんて
一瞬でも思ってごめんなさい。
そんなわけで
ここ数日「の」さんにザンゲしっぱなしです。
ぺろり。
ごちそうさまでした☆☆☆
最近のコメント